久々に 上高地をば 訪れる2015年06月05日 18:59

① 合唱仲間のお誘いで、久しぶりに上高地を訪れました。
マイカーの乗り入れ禁止以来の訪問です。 マイカー制限は正解だったと思います。 自然環境の維持管理、トイレ・ターミナルの充実、等々
いささか都会的にはなっていましたが、風紀的にはよい方向に維持されていると思います。
ただ、やたら木道上にサルのウンチが散乱していましたが、人間に対する猿の反乱の一手やもしれません。 隣国との世情同様、猿の惑星とも充分な話し合いが必要なのかも知れません。
アベちゃん頼んまっせ~。

6月は 雑踏も無く 河童橋2015年06月05日 19:23

② かの有名なスポットから、山を眺めました。
河童橋からの穂高連峰と梓川です。 
いつもの河童橋には人々でごった返しの状態ですが、6月の河童橋からの穂高連峰は、静かで残雪が多彩な表情をしており、ぼ~っと雪形探しでもしていたい..といった落着きを感じさせてくれます。
若き日の穂高連峰走破が懐かしく、また少しだけ足のむずむずする衝動を覚えます..が、もう無理はききません。
6月の上高地はお勧めスポットです。

焼岳の 硫黄の匂い 想いだし2015年06月05日 19:47

③ 河童橋から穂高岳を望む反対側に、焼岳がドシンとあぐらを組んでいます。50数年前の昭和の焼岳大噴火の、数か月前に登山した時の硫黄の匂いが思い出されます。 光陰矢の如し...です。

お名前を 思い出せずに すんまへん2015年06月05日 19:59

④ ズミとウワミズザクラが白い花で頭上を飾っていました。
ズミはバラ科の樹木で、別名コナシ、コリンゴ、ともいうそうです。リンゴやモモににた白い花が、清楚できれいです(写真)。
地上ではヤマシャクヤクも点在しており、
足元では、ニリンソウ、ラショウモンカズラ、エンレイウ、・・・???:::***等々、昔名前の知っていた高山植物多数が、可憐な姿で出迎えてくれました。 人間の名前すら忘れるのに、花の名前などとても無理なはなしです。
忘れてしまってゴメンナサイ。

串焼きと 燻製あてに コツ酒す2015年06月05日 20:32

⑤ 明神池の傍に、かの有名なウエストン氏の山案内をした「上条嘉門次」の小屋があり、現在も四代目の孫が小屋の経営を続けています。
何度も上高地を訪れましたが、初めて知り、大収穫でした。
その小屋の名物は「イワナ料理」串焼き¥1000、燻製¥1000、コツ酒二合¥2000、...を戴きました。 うまかった~。

直火にて イワナを焼いて 丸かじり2015年06月06日 16:28

⑥ イワナの串焼きの様子です。チンをしないで直火で串焼きするところが旨さの秘密です。頭から尻尾まで丸ごと食べられます。それがまた
旨いのです。 コツ酒も甘さが染み出て、たまら~ん..でした。

明神で 嘉門次翁の イワナ獲り2015年06月06日 16:45

⑦ 嘉門次爺さんの珍しい写真絵はがきがありました。
明神池でイワナを獲っている、当時の嘉門次爺さんの姿です。
きっとウエストン夫妻にも、獲れたてのイワナ串焼きをご馳走したのでしょう。 イワナは当時の味がしました、と、感じました。

お安くて 心和らぐ プチ旅行2015年06月06日 17:04

⑧ 六月の上高地は、どこまでも静寂で、心休まるプチの旅でした。
山高く 川どこまでも澄み流れ 緑彩り豊かにして 小鳥さえずる...。
お手軽でお安く上がるのも..また魅力の一つです。 感謝感謝です。