危機暑さ 白馬村から 避暑にでる?2018年08月18日 20:08

猛暑~酷暑~危機的な暑...日本列島すごい暑さでした...ね。
一転、北海道大雪山に雪が降ったとか...の気象のダッチロール?地球は大丈夫なんでしょうか?

白馬の田作小屋のベランダの、正午の寒暖計も22℃、風が通り抜けると”ぶるっと”来るくらいの、涼しさがやっと戻ってきました。

実は、当ブログも夏休みをとって、8月6日からの一週間余り、白馬でも暑いので、避暑しておりました。?
 
避暑地は冷房完備の「信大病院」、40℃にあえぐ俗界を離れ、寒いくらいの涼しさの中で、酷暑をやりすごしました。 クーラーの無い田作小屋から脱出を試みた事は、画期的な英断ではあったと...は、思うのですが...実は入院を余儀なくされた...というのが、真相でした。
その中身は次ページです。

前立腺 デッカイばかりが 能でなく2018年08月19日 18:35

病名は「前立腺肥大症」...普通の人はゴルフボール大ということですが、何と田作のそれはテニスボール大、10倍くらいデッカイそうです。
その巨大なテニスボールの中味を70%位、レーザーで焼き削るのだそうです。デッカイことはいい事だ流で、生きてきましたが、そうでない事も身近にはあるのですね?。 
治療方針を宣告された時には失神しそうになりましたが、実際は全身麻酔で眠っている内での手術で、痛くも痒くも感じませんでした。 でも丁寧に削っていただいたそうで、4時間近くも掛ったそうです。
普通になるには10日位はかかる...といわれていましたが、今日は13日目、まだ、尿漏れパットは離せませんが、やっと普通になってきました。
眼に見えての成果は、尿が勢いよく出て、残尿感がありません。今日も安曇野まで合唱のレッスンに行ってきましたが、車で片道2時間、余裕のノンストップでした。...思い切ってやってよかったと思っています。
そろそろ酒も...と欲をこいていますが、もう少し尿パットの色を見ながら愉しみを先に延ばそうかな?と、余裕の慎重姿勢をとっております。
同病の人、思い切ってやってみるのも一考では? よい医者に相談してみてください。
2年前の前立腺ガン検査時の院内感染以来の、二度目の入院歴となってしまいました。これから増えてくるのでしょうね?
写真は信大病院の病室からの松本市街のビューです。快適な一週間でした。

遠来の 合唱仲間 おもてなし2018年08月27日 17:47

手術から20日、ようやく調子がでてきました。
先ずはコーラス、恒例の「白馬夏の終わりコンサート」への復帰参加です。入院の遅れも取り戻して、勇躍参加しました。 
各地から19団体の参加で、何と音楽王国リトアニアの大学女声合唱団も特別参加...という豪華さです。
お世話をする、白馬の3合唱団が、懸命に運営を担当し、無事にスッバラシイコンサートになりました。 もっとも、田作は力仕事も出来ず、ただうろうろ...仲間は大目にみてくれたようでした。
合唱音楽の持つ力は凄いもんだと...改めて実感しました。音楽が終わりの仕事になりそうです。

年々に 暗譜たいへん ボケ防止2018年08月27日 18:13

わがハーモニー白馬の演奏です。
 演目は「若い広場(2017前期テレビ小説ひよっこ主題曲)」と「ケヤキ」...の2曲です。
出来栄えは、他の仲間からも、お褒めもありましたし、実感としても、手ごたえがありました。 気持ちのよいものです。
でも、正直言って、暗譜がたいへんなのですが、絶好のボケ防止と受け止めて、必死してます。ボケは確実に逃げていくようです。
みなさんも合唱やりませんか?

この夏は 熱波・台風 孫来襲2018年08月29日 17:44

1-
今年は、熱波やら大型台風やら.来客.対応に大忙しですが、大阪から孫台風カンジも白馬を来襲しました。 
田作の入院騒動を避けてのものだそうですが?白馬の夏の混雑を避け猛暑を避けての、上手い来襲です。
柱の刻みも 5歳9月113cm で、大きいのか小さいのか? カンジは写真の如く超元気です。

白馬では 先ずはお山に ごあいさつ2018年08月29日 18:26

2-
先ず、お山に「ご挨拶..」ということになりました。
目下、幼年・老人向けに売出し中の、「北尾根高原」を目指しました。

天気がよければ、こんな景色が広がるはずで...一時間程の年輩・幼児向けの、平易なトレッキングコースがあるのですが・・・? 
どうでしょう?

不機嫌な 岳にカンジが ご挨拶2018年08月29日 19:02

3-
...ところがギッチョン。 生憎の曇り~小雨で、お山は半隠れ...ほんのチョット間「白馬槍ヶ岳」が顔を覗かしていましたが、すぐに顔を隠し、雨まで降らせてきました。どうも機嫌がよくないみたい。...大阪土産のお供物を持参しなかったのが...良くなかったのかも...しれません?

が、カンジ少年、何と雨の中、熊よけの鈴を付けて、一時間の展望台コースを走破して戻ってきました。お山にご挨拶してきなよ~だとさ。てえしたもんだ。
病み上がりの爺は、足湯でじ~と待っておりました。 
爺は無くとも子は育つ? な~んて。

ニジマスも お客様への おもてなし2018年08月29日 19:31

4-
なかなか天気が回復しません。雨の合間を縫って、得意のGS公園の魚釣り...爺婆も参加しての釣りくらべです。 
白馬のニジマスたちも、お客様のオモテナシを良く心得ていて、充分お客様を喜ばせておりました。 さすが観光立村、人魚一体のおもてなしが行き届いているようです。