久々に 大声上げて 気も晴れる2022年09月02日 16:44

暑い8月も やっと終わりました。

白馬の夜は、Tシャツに長袖を重ね着して 丁度ええ加減です。
秋虫も 一斉に鳴きだしました。 秋のハーモニーです。

ハーモニーといえば、 8月28日、コロナ休みで3年ぶりに「白馬夏の終わりコンサート」を挙行しました。 
さすがに、コロナで躊躇する団体もあり、それでも12団体が、懐かしい歌声をひっさげて、思い入れの多い白馬に集まり、得意のハーモニーを響かせてくれました。

合唱はいいものです。 音楽は愛や平和を醸し出します。

コロナの拡散もなく、久しぶりのコンサートに、一同喜びに浸りました。

ゴマメ84歳 まだまだ声を張り上げていくつもりです。 ・・ 迷惑?


そうそう・・、婆さんのリハビリも順調で、訪問理学療法士の下に、日々頑張っています。 少しづつ、外の道路での歩行訓練距離を10~20~30m・・と、伸ばしながら、・・歯を食いしばっています。
この分なら・・間もなく家事も、爺から婆へと、返還が可能かもしれません。 爺にとっても? 明るい兆しです。

第九にて 最後の勤め 果たします2022年09月08日 13:38

田作は、大町市の「北アルプス第九を歌う会」にも所属しています。

大町市の文化会館事業「うたうPROJECT」の一環としての、ワークショップ「大合唱編」に、来年3月、合唱の楽しさを大勢の参加者で体験する「うたうプロジェクト」を開始しました。
「ベートーベンの第九交響曲」をオーケストラと共に歌う、大合唱(2~300人目標)演奏会を発進させ、キックオフミーティングに参加してきました。

「北アルプス第九を歌う会」も、全面的にバックアップに協力し、田作も主に初心者を後押しするサポーター役(新人のサポート)を仰せつかりました。

大好きな第九ですので、田作も張り切っています。・・と、いうより、最期のお勤め・・と、喜んでもおります。 みなさんも歌いに来ませんか?

思えば、初めて第九を舞台で歌ったのは、20歳の頃の「労音第九合唱団」・・、ですから60余年も昔から・・大阪城ホールでの1万人の第九も5回程通ったし、炎の小林研一郎氏・佐渡裕氏・の熱血指揮者をはじめとする新進・老練各氏の指揮で、十数回は舞台で歌って参りましたし、
だから、第9は田作生涯の伴侶なのです。 女房と同じ位大事?なのです。 だから、もう暗譜で歌える得意曲なのです。(自慢です)

さあ皆さんも、第九を歌って、コロナなど・・吹っ飛ばしましょう!
"An die Freude"!

よちよちと 幼児還りの うれしさよ2022年09月16日 16:59

婆さんが腰椎圧迫骨折し、入院2週間~、小屋に生還してから4週間になります。 もう42日にもなりました。 
過ぎれば早いものですが、爺も婆もガンバっています。

爺は家事全般に上達目覚ましいものが?ありますし、 婆は懸命にリハビリを続け、寝たきり防止に立ち向かっています。

週2日、行きつけ病院の白馬診療所から、訪問リハビリを受け、ガンバっています。  理学療養士の先生も、ハンサム青年で、そのパワーのお陰かもしれません。
まだ、2~30メートル程の 歩行距離ですが、日に日に距離を伸ばし、足もしっかりしてきましたので、 爺もほっとしています。

なので、爺も、様子見していた合唱や、ギターや、太極拳や、テニスetcも、合間をみて、チョコッと参加を始めました。 
再開してみて、それらの愉しみが、いかに貴重な事なのかを、再認識し、有り難い事だと、思い知りました。 
事に至って、余生の友を、大事にしたいと肝に銘じました。

チャーハンが 蕎麦になったが 祝乾杯~!2022年09月23日 17:24


鉄道の旅(時刻表による日本一周の旅7777Km)の、構想を持ちつつ、婆さんの看病もあって、‥近頃は「旅」とも縁遠くなっています。

ですから、近場でも電車に乗ると・・旅する気持ちになるのです。

本日は、電車に乗って、松本市まで旅してきました。?

4年前の、前立腺肥大症手術の際に発見された、「初期膀胱ガンの切除」の、6ヵ月毎経過観察の為です。 

白馬から僅か1時間ほどの移動ですが、今のゴマメには、貴重な旅です。 

診断は”異常なし”・・やれやれです。4年も経ったのですから・・もう大丈夫でしょう。 
松本通いの愉しみは、白馬には無い「大阪王将のチャーハン」を喰らう事です。 細やかな愉しみですが、田作には大きな愉しみなのです。
そのチャーハンにビール付きの「異常なし乾杯」をする事なのです。

・・と思いながら、コンビニで、飲み水を買っていたら、ふと、ご当地の「そば名店ガイド」なる小冊子が目に入り、水ボトルと一緒に買いました。・・ので、急遽チャーハンを変更し、タクシー行先を運転手お勧めの「うまいそば店」へと変更しました。

美味い二八そばでした。 勿論、ガン乾杯用のご当地冷酒も、それはそれは身に染みる‥美味しいお酒でございました。 ・・久々のほろ酔いです。 ご機嫌でした。

ちなみに、そば名店ガイドには、白馬で行きつけの「そば神白馬店」も出ていましたよ。 ぜひどうぞ。

アルプスと 並んで走る 大糸線2022年09月23日 18:32


JR大糸線は、日本海沿い糸魚川市駅~北アルプス沿い松本市駅間、2時間ほどの短い距離ですが、 スッバラシイ北アルプスの山容を見せてくれます。

この日はあいにくの雨模様でしたので、その姿を隠しておりました。

・・ので、車内に掲示されていた、展望写真で、皆様にお伝えいたします。

・・が、車窓から見る本物は・・そりゃもうすっごいものですよ。
是非、本物を見に来てくださ~い。

信濃富士 雲に座禅で 民想う2022年09月23日 18:57


・・うつら うつら・・しながら、時々車窓に目をやっていたら・・突然、ぽっかりと・・富士山の姿に似たお山が、目に飛び込んで来ました。 ??

・・なので、慌ててシャッターを押しました。

松川村当たりの「有明山2258m」です。 地元では「信濃富士」とも呼ばれ、山頂には立派な神社もあり、多くの信州人の信仰の山としても、大事にされているお山なのです。

神様らしく、雲に鎮座して下界の民を見守っているようでした。

20年にも亘り、大糸線沿線に定住させてもらいながら、こんな有り難い「信濃富士」を拝めたのは、初めてでございました。

何かいい事 ありそうな?。

大糸線 景観列車を 後世に2022年09月24日 18:18


松本~糸魚川を結ぶ「大糸線」、乗客数が少なく、一部廃線が取り沙汰せれています。 乗客数が問題の上に、
JR東(松本~南小谷間)・JR西(南小谷~糸魚川間)と、管区が、分かれていることも、事を複雑化・難題化しているようです。

廃線にしようと俎上に上っているのは、糸魚川~南小谷~白馬~大町・・の全線の3分の1に亙る、大規模な路線です。 殆ど全線廃線の様相を呈しています。 これはえらいこっちゃ・・です。

沿線住民も、通勤通学用や日常用に利用する人たちや、観光の為の存続を業者・行政が、いろいろと試みてはいますが、なかなか成果は上がっていないようです。

ゴマメも、よ~く考えながらも・・、やっぱり、廃線には「反対」です。

北アルプス沿いに並行して走る、列車沿線ビューは、チョットやソットでは、消してしまうわけにはいかない、貴重な山岳景観遺産なのです。 
それ程、素晴らしく、また、稀有な日本文化遺産だと思うのです。

廃線反対運動の先頭に立ちたい気持ちもいっぱいですが、もう老いがそれも許さないでしょう、廃線反対というよりも、存続維持の立場で、関係者へのアピール活動に、微力を尽くしたいと思います。

一番の妙薬は、皆さんが、大糸線にご乗車されて、素晴らしい景観列車の存続を、後押ししてくださることです。

大糸線に乗りに来てくださ~い!。

当局も あれやこれやの 手は打つが?2022年09月25日 18:22


3連休娘が、「白馬年寄り小屋」の家事手伝いに、来てくれました。
大いに助かりました。

その節、新宿~大糸線白馬駅まで、写真の「リゾート列車臨時号」に乗ってきたそうです。
主に車窓のビューを堪能してもらう臨時列車だそうですが、話題の大糸線をアピールの重点にした、リゾート列車であったそうで、本人は乗ってきて車窓の素晴らしさも好かったし、列車のホッコリサも好かった~と、話していました。

JRも、ただ黙って放任しているわけでも ないんだな~と・・嬉しくなりました。

皆さんも、リゾート列車に乗って、大糸線の存続に、ご協力をお願いしま~す。