喜寿ケーキ ローソク吹いて 皺が伸び2015年02月26日 15:19

2/26、77歳喜寿の誕生日です。よく生きたものと思います。
生まれる2年前の昭和11年に「2.26事件」が起こっています。青年将校の暴走動乱ですが、その頃から軍国主義への急傾が始まり、太平洋戦争~20年8月の敗戦へと最悪の歴史を刻みました。
長兄も20歳の若さで、ルソン島で戦死をしています。無念であった兄の分まで生きてやろうとも..思っています。..とともに、戦争を断じてさせてはならぬと考えています。
周りから、この歳でケーキ付の祝いをしてもらうなど、目下の平和な時代に身を置く幸せを噛みしめております。ありがとう。

喜寿迎え 思いがけない 贈り物2015年02月26日 15:49

喜寿② なんとこの日、元会社の退職者会からも「喜寿の祝」が送られてきました。 昨今の世相、こんな面倒見の良い集団もあるのです。つくずくと、よい仲間に恵まれたものと、身の幸せを感じました。長生きはするものです。ありがとさん。
前述の如く、幼少から青少年期にかけては、激動の暗い人生前半期を過ごしてきましたが、その後の後半期は、どん底からの復興~そして飛躍発展を、会社と共に無我夢中で過ごし、今の静かな余生を噛みしめながら過ごせる幸せは..幸運であったとしか言いようがありません。
唯々、山の神(白馬の山々と家の山の神)に日々手を合わせております。あん。