日本種の トンボまでもが メタボ気味 ― 2015年08月07日 19:00

最近は食糧事情が良くなったのか ペットもトンボもメタボ気味..?
飛ぶのがしんどそう。 特に日本種の生物に多。
飛ぶのがしんどそう。 特に日本種の生物に多。
別荘に したくなるよな 小屋が出来 ― 2015年08月07日 19:12

色んな形の夢の住居が建ちます。
別荘にしたくなるような 素敵な小屋が出来てきます。
人にとって衣食住は欠かせないものです。 当たり前ですが。
別荘にしたくなるような 素敵な小屋が出来てきます。
人にとって衣食住は欠かせないものです。 当たり前ですが。
今は只 戦う姿勢が 気に掛り ― 2015年08月10日 19:21

日本のナラクワガタと ドイツトウヒのカブトとの 闘いです。
さすがにドイツカブトは、したたかで力持ちで戦略性を感じます。
日本のナラクワガタは、アメリカの虎の威を借りての強気を感じさせますが、 はたして?抑止力の強さがあるのでしょうか? 日本クワガタも戦うことばかり考えないで、平和外交が必要なのでは...と強く思うのですが どうですか?
これが、中国巨大カマキリとの戦いならどうなるか? 考えるとゾッとします? 飛躍し過ぎ?
左写真のように見守る平和主義社会園工作は、はらはらしながら、戦況を見守っているように見えませんか?
さすがにドイツカブトは、したたかで力持ちで戦略性を感じます。
日本のナラクワガタは、アメリカの虎の威を借りての強気を感じさせますが、 はたして?抑止力の強さがあるのでしょうか? 日本クワガタも戦うことばかり考えないで、平和外交が必要なのでは...と強く思うのですが どうですか?
これが、中国巨大カマキリとの戦いならどうなるか? 考えるとゾッとします? 飛躍し過ぎ?
左写真のように見守る平和主義社会園工作は、はらはらしながら、戦況を見守っているように見えませんか?
どの親も 想いは同じ 子の平和 ― 2015年08月11日 22:01

タカ?ワシ?トンビ? 白馬産の新種猛禽類? いずれにしても、子育ての親の顔は、真剣にして凛たるものがあります。 この子たちを戦争に行かせてはならない...きっとそう思っている面構えです。
恐竜と 飛行機並び 何を問う ― 2015年08月11日 22:17

恐竜と飛行機が並びました。 地球の歴史を語っているのでしょうか?はたまた、何事かを示唆しているのでしょうか?
あなたなら何を想いますか?
あなたなら何を想いますか?
ふんだんに 海山材が 揃えられ ― 2015年08月12日 22:28

海の物山の物..その他あらゆる自然をちりばめた作品です。
よくもこれだけの工作材料を集めたものだと...我ながら、スタッフ一同に成り代わり、感心してしまいます。 そうです、この夏休み自然工作の為に、一年間しこしこと材料集めをして貰っているのです。 どこのクラフトイベントにも負けない豊富な材料力...と自負しています。オッホン!
よくもこれだけの工作材料を集めたものだと...我ながら、スタッフ一同に成り代わり、感心してしまいます。 そうです、この夏休み自然工作の為に、一年間しこしこと材料集めをして貰っているのです。 どこのクラフトイベントにも負けない豊富な材料力...と自負しています。オッホン!
地元紙が 地元親子に PR ― 2015年08月20日 20:02

クラフト活動の様子を、地元新聞大糸タイムスに掲載されました。
来客の殆どは都会のファミリーが占めますので、地元白馬の人たちへのPRは有難いことです。 でも、地元白馬は夏休みの今が来客を迎える最盛期、とてもファミリーでのんびり工作など、してはいられないのでしょうね。しっかり稼いでくださいね。
来客の殆どは都会のファミリーが占めますので、地元白馬の人たちへのPRは有難いことです。 でも、地元白馬は夏休みの今が来客を迎える最盛期、とてもファミリーでのんびり工作など、してはいられないのでしょうね。しっかり稼いでくださいね。
ハマグリが お守りさんに 昇格し ― 2015年08月20日 20:25

金具に作品を吊り下げる「ネイチャーム」チャームは、お守りとかマジナイとかの意味があります。 ハマグリもこんなお守りになるとは思いもしなかったでしょうね。
最近のコメント