ショー・トラも 息ぴったりの 2連勝2015年12月15日 19:17

まだまだありました..。
スケートショートトラック世界大会団体女子で、日本チームが世界制覇2連勝を飾っているのです。 高木姉妹と菊池各選手..大和撫子..あんたらもやるね~..日本は世界一だあ~~。

アメフトの 日本一は 大慶事2015年12月15日 19:29

今日のど派手なスポーツ欄の隅っこに、慎ましやかにこの記事がありました。アメリカンフットボール「ジャパンエックスボール」です。アメフトの日本社会人選手権決勝戦のことです。
新聞記事は小さいのですが、田作にとっては、40年も勤めてきた会社の後輩達が戦う、決勝戦であり、とってもデカい事なのです。
もう50年も昔の事になりますか、わずか数人で創部されたアメフト部の
よちよちの姿を目にし、また部員の職場受け入れにも積極的に果たしてきた自負があるだけに、余計愛着があるのです。 46歳レジェントと紹介されていた脇坂選手もまだ現役を張っているとか...未だ力が漲るおもいがするのです。
そんなインパルスが、劇的な逆転勝利をもぎ取りました。
若者の世界制覇に匹敵するBIGニュースなのです。 バンザイです。

何べんも 逆転シーンを 繰り返し2015年12月15日 20:09

アメフト・インパルスの勝利の映像をブルーレイに録画し、逆転勝利のシーンを、もう5回も6回も繰り返し見ています。トラ阪神どころの比ではありません。バンザイバンザイなのです。 選手も監督スタッフも泣いていましたが、田作もしかり、洟は出るは涙は出るは、声も裏返って..もう..状態。 ビデオは永久保存です。..といっても何年生きる?

正月恒例の学生(立命館)との「ライスボウル日本一決勝戦」東京ドームに絶対行くど~!。 皆さんも正月テレビ観てね~。

白馬村 冬の村花は 雪の花2015年12月20日 14:04

今年は暖冬と言われています。 確かにちょと少ない。 でも時々ちょこっと降ります。 今日のは雪の花みたい。 
そうです、白馬では冬になると、色んな種類の雪の花が咲くのです。更には、霧の花、氷の花、モンスター、ダイアモンドダストの花吹雪...etc
白馬は芸術の神様の住む村なのです。

継続は 力なりとて 駅に立つ2015年12月21日 14:18

アベ政権が、民意を無視して暴力的に戦争法案を成立させてから、もう3ヶ月が過ぎようとしています。
でも、その暴挙を許さぬ民意は、全国各地で、その後も継続して反対の狼煙を上げ続けています。むしろ、その民間団体の数は増え広がり
確たる勢力になりつつあります。今、続ける事が大事なことです。
 田作の進めるJi-lus(会員1名)も、極力毎週金曜日の午後1時~白馬駅前に立ち(もう25回目)、流行語大賞5位の「アベ政治を許さない」を掲げて、田作の歯ぎしり..を実行しています。 
目指すは第一関門の来年6月の参議院選挙に反対議員を送り込む事です。

戦争を させないために 伝言を2015年12月22日 15:02


「戦争をさせない1000人委員会」が全国各地に立ち上がり、活動を活発化させています。 田作もその長野県大北支部に呼びかけ人の一人として所属し、微力を尽くしています。
この度、「戦争をさせないために、私たちにできること」の全国版パンフレットが届きましたので、皆様にもお伝えしたいと思います。
是非ご一読いただき、口伝えをお願いします。

合言葉 子孫を戦渦に 巻き込まぬ2015年12月22日 15:19


「今後、私たちに何ができるでしょうか」
出来る事はたくさんあります。 署名活動、集会参加、活動支援、統一候補の擁立後押し、選挙投票、動向把握、etc,etc..
子孫を戦争に巻き込まない...が、合言葉です。

②の続き2015年12月22日 17:17

②-2
②の続きです。