形よく 白馬三山 お出迎え ― 2015年12月07日 16:57

白馬晴れです。雪を纏った白馬三山が、雲一つない青空に鎮座しています。 三山の三峰がバランスよく眺められるのは、この平川橋からが
一番よいスポットだと思っていて、シャッターチャンスの条件の時は、ここに来てシャッターを押します。
看板にあるように、この平川橋から、下流100m程の合流地点が姫川となり、新潟県糸魚川の日本海までが51kmの距離になります。
この平川地点が、標高700~800mの地点なので、この高さから海抜0mの日本海までの51kmの川の流れは、相当激流となり、欧州の外国人達は、姫川は川ではなくて滝だ!..と評する人もいます。
だから、川下りも人気イベントの一つになっています。
白馬村は標高7~800mですが、人間はじめ生物が生息するのに、適した標高は300~1000mの高原地帯が最も良いとの、健康学者の説が知られているとかで、長生きしたいなら白馬村ですよ~。
一番よいスポットだと思っていて、シャッターチャンスの条件の時は、ここに来てシャッターを押します。
看板にあるように、この平川橋から、下流100m程の合流地点が姫川となり、新潟県糸魚川の日本海までが51kmの距離になります。
この平川地点が、標高700~800mの地点なので、この高さから海抜0mの日本海までの51kmの川の流れは、相当激流となり、欧州の外国人達は、姫川は川ではなくて滝だ!..と評する人もいます。
だから、川下りも人気イベントの一つになっています。
白馬村は標高7~800mですが、人間はじめ生物が生息するのに、適した標高は300~1000mの高原地帯が最も良いとの、健康学者の説が知られているとかで、長生きしたいなら白馬村ですよ~。
うたごえも 40回目の 節迎え ― 2015年12月07日 17:29

月一回の合唱(うたごえ)喫茶を始めて3年半、第40回の開催となりました。よく続いたものだと思います。
喫茶店、ピザハウス、ペンション、そば屋(今休み中)..白馬のお店の活性にとの想いもありましたが、唱って元気になろうよ..との呼びかけに応えてくれた方々のエネルギーによるものと、今更ながら感じ入る事しきりです。 次、50回を目指したいと...老骨に鞭を入れたいと思います。
チラシにウサギが18匹いますが、ラビットウエディング喫茶店での開催が18回を数えた事を意味します。店主も益々乗り気でいてくれます。
喫茶店、ピザハウス、ペンション、そば屋(今休み中)..白馬のお店の活性にとの想いもありましたが、唱って元気になろうよ..との呼びかけに応えてくれた方々のエネルギーによるものと、今更ながら感じ入る事しきりです。 次、50回を目指したいと...老骨に鞭を入れたいと思います。
チラシにウサギが18匹いますが、ラビットウエディング喫茶店での開催が18回を数えた事を意味します。店主も益々乗り気でいてくれます。
やっぱりな ここでも上位 女力 ― 2015年12月07日 17:54

40回節目の歌声に集まった19名(シャッターも)のメンバーです。
ここでも女性上位...男はどこで何をしているのでしょうね?
歌を唱う女性は尚強い...寿命の永いのももっともだと、納得させられます。 本当はもっと若い女性がいてくれてもよいとは思うのですが...贅沢というものでしょうか?
ここでも女性上位...男はどこで何をしているのでしょうね?
歌を唱う女性は尚強い...寿命の永いのももっともだと、納得させられます。 本当はもっと若い女性がいてくれてもよいとは思うのですが...贅沢というものでしょうか?
見事です! あんたは偉い ユズル君 ― 2015年12月14日 17:21

スポーツが社会や世界に与える影響は、益々高まっていると思います。 大賛成です。
個人的にスポーツが好き..という事もありますが、スポーツが激しい闘いでありながら、誠に平和的であり友好的であり、精神節度的であると思うのです。
この地球上で、果てしなく巻き起こる紛争・戦争..殺し合い...この忌まわしい争いを、スポーツ精神で浄化できないものでしょうか?
田作が地球上の王様になったら、頼りない国連機構をオリンピック機構に移管して、全ての紛争はスポーツによって解決すべし...なんて憲章を号令したい...と思うほどです? ...わかっています。
この2~3日、驚くべき嬉しいスポーツ情報が飛び込んできますので、こんな妄想にふけってみた次第です。..はい。
先ずは、フイギヤースケートの羽生選手です。新聞が休みだったのでコンビニへ飛んで行きました。 見事な結果です。文句なしの世界一です。提灯行列ものです。
個人的にスポーツが好き..という事もありますが、スポーツが激しい闘いでありながら、誠に平和的であり友好的であり、精神節度的であると思うのです。
この地球上で、果てしなく巻き起こる紛争・戦争..殺し合い...この忌まわしい争いを、スポーツ精神で浄化できないものでしょうか?
田作が地球上の王様になったら、頼りない国連機構をオリンピック機構に移管して、全ての紛争はスポーツによって解決すべし...なんて憲章を号令したい...と思うほどです? ...わかっています。
この2~3日、驚くべき嬉しいスポーツ情報が飛び込んできますので、こんな妄想にふけってみた次第です。..はい。
先ずは、フイギヤースケートの羽生選手です。新聞が休みだったのでコンビニへ飛んで行きました。 見事な結果です。文句なしの世界一です。提灯行列ものです。
神の域 達したわりに チサイ記事 ― 2015年12月15日 18:14

わが家の愛読信毎新聞がきました。
昨日のスポーツ新聞で、たっぷり学習したので、物足りない記事ですが、まあこんなものでしょう。 皆さんちの新聞はどうでした?
アベ政権批判の記事は、それはそれでいいのですが、もっとスポーツを平和運動として捉え、一般新聞がスポーツ記事拡大を試みる...というのはどうでしょうか?
ゴマメの戯言でしょうね..はい。
昨日のスポーツ新聞で、たっぷり学習したので、物足りない記事ですが、まあこんなものでしょう。 皆さんちの新聞はどうでした?
アベ政権批判の記事は、それはそれでいいのですが、もっとスポーツを平和運動として捉え、一般新聞がスポーツ記事拡大を試みる...というのはどうでしょうか?
ゴマメの戯言でしょうね..はい。
希望(のぞみ)をば 地元民にも 分け与え ― 2015年12月15日 18:32

羽生選手の記事よりもデカい記事がありました。
バトミントン世界一に輝いた「奥原希望さん」の記事。?
そうです。奥原さんは地元白馬の隣町、大町市出身の若者なのです。
スキーの上村愛子さんや渡部選手並みの地元のホープさんなのです。
地方新聞なら当たり前のことですね。
だから、羽生君の話題より、一段トーンが高いのです。
どちらも世界一、どちらも嬉しいことです。
よく見れば、同じ20歳の男子桃田賢斗君も、バトミントン男子単の世界一の頂点を極めておりました。 W初V..おめでとう。 なんと凄いことでしょうか。ビックリポンです。
バトミントン世界一に輝いた「奥原希望さん」の記事。?
そうです。奥原さんは地元白馬の隣町、大町市出身の若者なのです。
スキーの上村愛子さんや渡部選手並みの地元のホープさんなのです。
地方新聞なら当たり前のことですね。
だから、羽生君の話題より、一段トーンが高いのです。
どちらも世界一、どちらも嬉しいことです。
よく見れば、同じ20歳の男子桃田賢斗君も、バトミントン男子単の世界一の頂点を極めておりました。 W初V..おめでとう。 なんと凄いことでしょうか。ビックリポンです。
リオ五輪 また二人して Vたのむ ― 2015年12月15日 18:59

次のページに、二人の写真が載っていました。 次のオリンピックの愉しみが増えましたね。
沙羅ちゃんも 世界の空を 一っ飛び ― 2015年12月15日 19:05

おっと、忘れてもらっちゃ~いけません。
あのジャンプの沙羅ちゃんも、W杯今季2勝目の世界一なのです。
一段と逞しく、可愛く?なって、ガンバッテいるではありませんか。
将に日本の若者バンザ~イ..デス。
あのジャンプの沙羅ちゃんも、W杯今季2勝目の世界一なのです。
一段と逞しく、可愛く?なって、ガンバッテいるではありませんか。
将に日本の若者バンザ~イ..デス。
最近のコメント