色あせぬ 忠臣蔵は すごい事 ― 2012年12月14日 20:32
12月14日赤穂浪士討ち入りの記念日です。案の上、テレビ映画をやっていたので、観てしまいました。 市川昆監督、高倉健の内蔵助、毎年観てしまいますが、この「47人の刺客?」もすごく良かった。また来年12/14も観てみたい。
それにしても、三百年?も経つのに、この殴り込みの歴史事件が、未だにこうも現代に色あせずに、語り継がれているのは何なのか?
もっと大事件があり、悲惨な戦争や原爆被爆や大震災があったのに、もう東北の大震災3.11すら、忘れかけようとしている。 一億総認知症?..いや田作だけなのだろう。
忘れてならないものは忘れてはいけない..いっぱいありすぎて? とりあえず眼鏡の置き場所を忘れてはならない。
それにしても、三百年?も経つのに、この殴り込みの歴史事件が、未だにこうも現代に色あせずに、語り継がれているのは何なのか?
もっと大事件があり、悲惨な戦争や原爆被爆や大震災があったのに、もう東北の大震災3.11すら、忘れかけようとしている。 一億総認知症?..いや田作だけなのだろう。
忘れてならないものは忘れてはいけない..いっぱいありすぎて? とりあえず眼鏡の置き場所を忘れてはならない。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hakuba-gomame.asablo.jp/blog/2012/12/14/6660924/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。