お待ちどう やっと頼みの 雪が降り2016年01月18日 19:52

やっとのことで、白馬にも根雪になろうであろう?雪が来ました。
スキー客で生きている?白馬村にとって、雪が降らない事は致命傷ともいえるものです。 スキー宿、スキー場、除雪従事者...行政も緊急援助対策の窓口を立ち上げ、泥縄対策に大わらわです。
...が、それもやれやれ一安心?..逢う人ごとに、やっと来たねえ..が挨拶代りになっています。
エルニーニョによる異常気象?、泥縄で慌てるより、日頃の環境対策がもっと大事な事..なのですが、のど元過ぎるともう忘れるんですよね人間って。 
国際環境機構COPの取り組みも遅々として進まないし...所詮ゴマメの歯ぎしりなのでしょうか...せめて余分な明かりを消そ?

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hakuba-gomame.asablo.jp/blog/2016/01/18/7998184/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。