大ジャンプ 白馬以来の 金メダル ― 2022年02月07日 15:50

ついこの間、東京オリンピックを騒いでいたと思ったら、
またまた北京オリンピックで大騒ぎ、・・世界中にコロナが益々蔓延しているというのに?・・人類は何を考えとんじゃ~! と言いながら、、
テレビに”サラちゃ~ん、アンリちゃ~ん”を叫んでいる爺!
”何やっとんじゃ~~”
・・といいながら、小林(稜)君・・やったね~!
2000年の白馬五輪で、舟木選手が金を獲って以来だから、24年振り、・・そういえば、あの白馬五輪での団体戦を、なんと白馬会場で田作は観ていたのでした。
そう・・それはジャンプ団体戦でした。
・・前半の一回目ジャンプでは、原田(今スキー監督)のズッコケジャンプ(猛吹雪)で、団体第4位の絶体絶命、あわや打ち切りか?というところで、テストジャンパー隊の決死試技飛行の敢行もあって、再開!(地元圧力?)。
原田の奮起と舟木以下3名の、起死回生の大ジャンプが揃い、見事逆転団体優勝となったのです。
原田は「舟木~!舟木~!と大声をあげて泣いていました。会場にいた全ての日本人が、泣いているのか?叫んでいるのか?絶叫を挙げていました。田作もその中の一人でした。
・・もう24年も経つ、爺になるのもムベなるかや! ~それ以来のジャンプ優勝の快挙なのでした。
感無量! ニッポンチャチャチャ!?
またまた北京オリンピックで大騒ぎ、・・世界中にコロナが益々蔓延しているというのに?・・人類は何を考えとんじゃ~! と言いながら、、
テレビに”サラちゃ~ん、アンリちゃ~ん”を叫んでいる爺!
”何やっとんじゃ~~”
・・といいながら、小林(稜)君・・やったね~!
2000年の白馬五輪で、舟木選手が金を獲って以来だから、24年振り、・・そういえば、あの白馬五輪での団体戦を、なんと白馬会場で田作は観ていたのでした。
そう・・それはジャンプ団体戦でした。
・・前半の一回目ジャンプでは、原田(今スキー監督)のズッコケジャンプ(猛吹雪)で、団体第4位の絶体絶命、あわや打ち切りか?というところで、テストジャンパー隊の決死試技飛行の敢行もあって、再開!(地元圧力?)。
原田の奮起と舟木以下3名の、起死回生の大ジャンプが揃い、見事逆転団体優勝となったのです。
原田は「舟木~!舟木~!と大声をあげて泣いていました。会場にいた全ての日本人が、泣いているのか?叫んでいるのか?絶叫を挙げていました。田作もその中の一人でした。
・・もう24年も経つ、爺になるのもムベなるかや! ~それ以来のジャンプ優勝の快挙なのでした。
感無量! ニッポンチャチャチャ!?
窓越しに 白髪同士の お付き合い ― 2022年02月07日 17:57

今年は雪が豊富です。
ラ二~ニョ?とかの気象変動要因も影響しているのかも?と識者は指摘していますが? どうでしょうか?
小屋の周りも雪で埋もれています。
朝、寝床のカーテンを開けると、窓際にこの雪の塊が、目の前にあります。
よく見ると、爺さんがアッチを見ているように見えるので、勝手に話しかけたりしています。
実はこれ、ミズナラの樹木が、大きくなりすぎて、幹の中途から切り落としたもので、その伐口に雪が積もったものなのです。
窓際なので、ぱっとカーテンを開けると、ぎょっとすることもあります。
訪れる人も少ないので、時々、世間話をしています。白髪どうし気が合います。
ナラの樹なので、『ナラ爺』と呼んでいます。
ラ二~ニョ?とかの気象変動要因も影響しているのかも?と識者は指摘していますが? どうでしょうか?
小屋の周りも雪で埋もれています。
朝、寝床のカーテンを開けると、窓際にこの雪の塊が、目の前にあります。
よく見ると、爺さんがアッチを見ているように見えるので、勝手に話しかけたりしています。
実はこれ、ミズナラの樹木が、大きくなりすぎて、幹の中途から切り落としたもので、その伐口に雪が積もったものなのです。
窓際なので、ぱっとカーテンを開けると、ぎょっとすることもあります。
訪れる人も少ないので、時々、世間話をしています。白髪どうし気が合います。
ナラの樹なので、『ナラ爺』と呼んでいます。
雪やコンコ 車にコンコ 腰イタタ! ― 2022年02月16日 16:57

しこしこと、雪が降ります。
ずんずんと、積もっていきます。
だんだんと、玄関階段が埋もり小屋に閉じ込められます。
まるまると、車が雪に埋もれて太っていきます。
そろそろと、雪かきを・・と立ち上がります。
ぴりぴりと、腰に警報がなります。
のそのそと、玄関の雪を押して外に出ます。
そろそろと、スコップを手にします。
ひりひりと、腰に電流が走ります。
いちにいちにと、腰運動をします。
・・ようやっと、玄関階段口と、車のぎりぎり脱出を、おえました。ヤレヤレ・・
ずんずんと、積もっていきます。
だんだんと、玄関階段が埋もり小屋に閉じ込められます。
まるまると、車が雪に埋もれて太っていきます。
そろそろと、雪かきを・・と立ち上がります。
ぴりぴりと、腰に警報がなります。
のそのそと、玄関の雪を押して外に出ます。
そろそろと、スコップを手にします。
ひりひりと、腰に電流が走ります。
いちにいちにと、腰運動をします。
・・ようやっと、玄関階段口と、車のぎりぎり脱出を、おえました。ヤレヤレ・・
ナラ爺が ふくれっ面して 世を憂う ― 2022年02月20日 17:51

ゴマメ: ナラ爺お早う。
ナラ爺: ・・・・
ゴマメ: ブッチョウ面して・・ 機嫌悪い?
ナラ爺: ああ・・
ゴマメ: 何が・・?
ナラ爺: ・・ソ連の脅し・・
ゴマメ: 大きく出たねえ
ナラ爺: 当たり前や、ロシアの狂人じみた戦闘脅しや、ドーピング
や、・・ついでに、昔かすめ取られた北方領土問題やetc、ロ
シアのやり方が、気に入らん! ついでにコロナもや!
ゴマメ:・・難解だねえ? ・・だったらどうする?
ナラ爺: わしゃ動けんから・・お前に任す!
ゴマメ: そんな~。
ナラ爺: ・・・・
ゴマメ: ブッチョウ面して・・ 機嫌悪い?
ナラ爺: ああ・・
ゴマメ: 何が・・?
ナラ爺: ・・ソ連の脅し・・
ゴマメ: 大きく出たねえ
ナラ爺: 当たり前や、ロシアの狂人じみた戦闘脅しや、ドーピング
や、・・ついでに、昔かすめ取られた北方領土問題やetc、ロ
シアのやり方が、気に入らん! ついでにコロナもや!
ゴマメ:・・難解だねえ? ・・だったらどうする?
ナラ爺: わしゃ動けんから・・お前に任す!
ゴマメ: そんな~。
猫の日か? なんでトラの日 無いんやねん ― 2022年02月22日 18:08

2022・02・22・・2時22分昼飯? なんのこっちゃ?
2月22日は、猫の日だそうです。
そして、2が6つ並ぶ年は、800年振りだそうです。
そういえば、1がいくつか並ぶ日の、列車の切符を駅まで買いに行った事を思い出しました。 ‥あの切符どこにしまったかな?・・自慢じゃないが、もはや記憶にはございません。 だから切符買いは止めときます?
そして猫の日、 田作はどちらかというと、猫派です。 犬はベタベタし過ぎて、猫の素っ気無いのが丁度いいのです。
婆さんに猫飼おう‥とジョブを打つのですが、・・誰が世話すんの? 猫より長生きすんの?・・と、全く歯が立ちません。 諦めています。
虎がいつまでたっても、猫のままなので、今年も猫を可愛がります?
オリンピックも終わり、TVも見るものないやろな?・・番組表を見て驚きました。 至る所に・・猫、猫、猫..の番組だらけ?
食傷気味のオリンピックTVに、いささかの感もあって、気持ちよく猫番組を連視しました。 また‥俣倉に載せたくなりました。
2月22日は、猫の日だそうです。
そして、2が6つ並ぶ年は、800年振りだそうです。
そういえば、1がいくつか並ぶ日の、列車の切符を駅まで買いに行った事を思い出しました。 ‥あの切符どこにしまったかな?・・自慢じゃないが、もはや記憶にはございません。 だから切符買いは止めときます?
そして猫の日、 田作はどちらかというと、猫派です。 犬はベタベタし過ぎて、猫の素っ気無いのが丁度いいのです。
婆さんに猫飼おう‥とジョブを打つのですが、・・誰が世話すんの? 猫より長生きすんの?・・と、全く歯が立ちません。 諦めています。
虎がいつまでたっても、猫のままなので、今年も猫を可愛がります?
オリンピックも終わり、TVも見るものないやろな?・・番組表を見て驚きました。 至る所に・・猫、猫、猫..の番組だらけ?
食傷気味のオリンピックTVに、いささかの感もあって、気持ちよく猫番組を連視しました。 また‥俣倉に載せたくなりました。
今年こそ! 今年こそはと 遠吠え?し ― 2022年02月22日 19:19

虎を見ると猫を、猫を見るとタイガースを連想してしまいます?。
永年の、阪神タイガースの、フアンへの仕打ちが、‥そう思わすのでしょうか? もうええ加減にして欲しい・・! ファンは怒っているのです!
矢野監督も同じ思い・・とみました。奮起をうながしているのでしょう。
”もう見限った!”ゴマメも何度もそう思いました!・・なのにまた開幕するとトラトラ・・と、尻尾を振っている自分があるのです。・・これって、中毒?
同志の皆さん!今年こそ??「森永キャラメルを手にしましょう!!」
永年の、阪神タイガースの、フアンへの仕打ちが、‥そう思わすのでしょうか? もうええ加減にして欲しい・・! ファンは怒っているのです!
矢野監督も同じ思い・・とみました。奮起をうながしているのでしょう。
”もう見限った!”ゴマメも何度もそう思いました!・・なのにまた開幕するとトラトラ・・と、尻尾を振っている自分があるのです。・・これって、中毒?
同志の皆さん!今年こそ??「森永キャラメルを手にしましょう!!」
雪止みて 林もしばし 一休み ― 2022年02月26日 16:28

数年ぶりの大雪が止んで、2日目の晴天が眩しいです。 ほんとによく降りました。
白馬のスキー場は、軒並み4Mを超す積雪となっていますから、スキー愛好者には絶好ですよ、コロナに気を付けて滑りにきてくださ~い。
小屋の前の林も、しっかり雪を敷き詰めて、なかなかの眺めです。
野生の猿が一匹(群れからのはぐれ猿)ゆっくりと横切っていきました。
一匹だけなら餌をやりたいな・・とも思うのですが、時折50匹位の群れが来るので、餌付けは厳禁です。 猿やら鹿やら、やたら里山に野生集団が出没するようになってきましたので、人間族もおちおちできません。先はどうなっていくのでしょうか?
あと少しの寿命なので、爺いの心配することではありませんが?
雪の合間の、ぼ~とした感想でした。 ・・ぼ~とすることが頻繁になってきました・・お迎えが近いかな?
白馬のスキー場は、軒並み4Mを超す積雪となっていますから、スキー愛好者には絶好ですよ、コロナに気を付けて滑りにきてくださ~い。
小屋の前の林も、しっかり雪を敷き詰めて、なかなかの眺めです。
野生の猿が一匹(群れからのはぐれ猿)ゆっくりと横切っていきました。
一匹だけなら餌をやりたいな・・とも思うのですが、時折50匹位の群れが来るので、餌付けは厳禁です。 猿やら鹿やら、やたら里山に野生集団が出没するようになってきましたので、人間族もおちおちできません。先はどうなっていくのでしょうか?
あと少しの寿命なので、爺いの心配することではありませんが?
雪の合間の、ぼ~とした感想でした。 ・・ぼ~とすることが頻繁になってきました・・お迎えが近いかな?
今年こそ 今年こそわと 虎を追い ― 2022年02月26日 18:04

2022・2・26日は、何の記念日でしょう?
それは、田作(ゴマメ)の誕生日です。 84歳です。 よう生き延びた・・?
それに、今年は寅の当たり年、五黄の寅とかで、とりわけ縁起のよい歳だそうです。 ゴマメの当たり年であり、わが阪神タイガースの、当たり年でもあるのです。 ですから、今年は気合が入っているのです。
ところが、気合が入り過ぎて、元日からギックリ腰が見事当たって、病院通い、見事「脊柱管狭窄症」と宣告されました。痛み止め薬で、漸く今、激痛が収まっていますが、再発もあるとかで滅入っています。
・・が、こんなことで滅入っているわけにはいきません。何が何でもトラの優勝です。 セの優勝には16年間、日本一には36年間も、遠ざかっているのです。 トラの優勝を見なくて死ぬわけにはいかないのです。
大阪の孫は何故か?カープファンですが、それでも、爺の為にトラの面工作と、トラ猫の写真を贈ってくれました。
これでこそ田作の孫!、・・早速大黒柱に貼り付けて、必勝祈願をしました。
・・が、今日の対中日オープン戦、2:1で負けました?!
ちょと、不安がよぎりましたが・・、まだオープン戦・・不安を打ち消しました?
それは、田作(ゴマメ)の誕生日です。 84歳です。 よう生き延びた・・?
それに、今年は寅の当たり年、五黄の寅とかで、とりわけ縁起のよい歳だそうです。 ゴマメの当たり年であり、わが阪神タイガースの、当たり年でもあるのです。 ですから、今年は気合が入っているのです。
ところが、気合が入り過ぎて、元日からギックリ腰が見事当たって、病院通い、見事「脊柱管狭窄症」と宣告されました。痛み止め薬で、漸く今、激痛が収まっていますが、再発もあるとかで滅入っています。
・・が、こんなことで滅入っているわけにはいきません。何が何でもトラの優勝です。 セの優勝には16年間、日本一には36年間も、遠ざかっているのです。 トラの優勝を見なくて死ぬわけにはいかないのです。
大阪の孫は何故か?カープファンですが、それでも、爺の為にトラの面工作と、トラ猫の写真を贈ってくれました。
これでこそ田作の孫!、・・早速大黒柱に貼り付けて、必勝祈願をしました。
・・が、今日の対中日オープン戦、2:1で負けました?!
ちょと、不安がよぎりましたが・・、まだオープン戦・・不安を打ち消しました?
最近のコメント