ベートーベン コロナぶっ飛べ 大合唱2022年03月22日 18:18

2月26日以来のご無沙汰UPを気にしていたら、大阪の友人から催促がありました 「生きてるか~?」
・・生きてはおりますが、いささか時間観念が乏しくなり?ブログUPの遅延にまで、意識が届きかねます?・・UPのニュースも少ないし・・すんまへん。

3/20にUPに値するニュースがありました?。 合唱の舞台公演です。 

ベートーベンの生誕250年を2年前に迎え、記念合唱公演を実施すべく、準備練習を重ねていましたが、コロナ奴の妨害で延び延びとなり、漸く2年超しの公演へとこぎ着けました。

盲目の名ピアニスト梯(かけはし)剛之氏と、東京の新進気鋭の某オーケストラと、北アルプス合唱団の、共演予定でしたが、東京オーケストラはコロナに打ち勝てず、公演合奏に参加できませんでした。

ベートーベンの「自然における神の栄光」他を、うっ憤を吹き飛ばす勢いで、高らかに唱ってきました。 マスクを掛けたままながら、120名の大合唱を響かせて、久しぶりにスカッ~!とし、晩の晩酌ビールが体内を駆け巡りました。 

ついでに、この合唱団メンバーを軸に、200~300人規模での、ベートーベン第九公演の出発点ともし、一年掛けての、週一回の練習に突入する事ともなりました。 田作にとっては多分最後の第九となることでしょう? ”死ぬまで合唱?” 頑張ります!。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hakuba-gomame.asablo.jp/blog/2022/03/22/9474805/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。