10法案 一括にして 目くらまし ― 2015年05月15日 20:50

戦争関連法案の改訂(改正でなく改悪)の主要ポイントを、信毎新聞からコピーしました。 是非一読し、事の重大さを認識してください。
自衛隊 制約はずし 軍隊に ― 2015年05月15日 23:29

自衛隊の活動範囲が、地理的制約も撤廃し、大幅に拡大され、弾薬供給もすることとなり、戦闘巻き込まれは必然的に避ける事は出来ません。これはもう軍隊に他なりません。 戦死の悲惨さがよみがえるのです。 暴挙です。
20歳 戦死の兄が 轍踏むな ― 2015年05月15日 23:55

自衛隊の改悪案イラストを、同じく信毎新聞からいただきました。
恐ろしい改悪内容が伺えます。
幼稚園時代に、長兄のルソン島での戦死報に、母が取り乱していた様が、はっきりと蘇ります。
20歳の若さで戦場に散った兄の厳しい叱責が聞こえます。
ぜったい戦争はあきまへん。
恐ろしい改悪内容が伺えます。
幼稚園時代に、長兄のルソン島での戦死報に、母が取り乱していた様が、はっきりと蘇ります。
20歳の若さで戦場に散った兄の厳しい叱責が聞こえます。
ぜったい戦争はあきまへん。
マスコミを 抑え込もうと する首相 ― 2015年05月16日 00:27

信毎新聞の社説です。
...憲法9条の縛りを次々に外し、自衛隊の活動を一気に拡大しようという法案だ。他国と同じように海外で武力行使できる国へと踏み出すことになる。 戦後70年、平和国家として歩んできた日本の重大な転換点だ。改憲に等しい法案を容認することは到底できない。....
との書き出しです。 が、字が小さい..ですね。 残念。
...憲法9条の縛りを次々に外し、自衛隊の活動を一気に拡大しようという法案だ。他国と同じように海外で武力行使できる国へと踏み出すことになる。 戦後70年、平和国家として歩んできた日本の重大な転換点だ。改憲に等しい法案を容認することは到底できない。....
との書き出しです。 が、字が小さい..ですね。 残念。
ぼやくより 参加をしよう 自らが ― 2015年05月16日 13:54

ボヤいてばかりが能ではない。何か自分に出来る事は...。
NETを探っていたらありました。
「戦争をさせない1000人委員会」 http://www.anti-war.info/about/
です。 主旨、呼びかけ人、ニュース、署名活動、行動予定、各地行動、募金、...etc. 行動に移せる運動が既に動き出しています。早速登録しました。 そういえば、白馬村の要人からもそんな話がありました。
早速行動開始です。皆さんも、せめて署名活動などに参加されませんか? 孫たちの命に係わる事ですし。
NETを探っていたらありました。
「戦争をさせない1000人委員会」 http://www.anti-war.info/about/
です。 主旨、呼びかけ人、ニュース、署名活動、行動予定、各地行動、募金、...etc. 行動に移せる運動が既に動き出しています。早速登録しました。 そういえば、白馬村の要人からもそんな話がありました。
早速行動開始です。皆さんも、せめて署名活動などに参加されませんか? 孫たちの命に係わる事ですし。
合唱(うたごえ)も 33回と なりました ― 2015年05月18日 19:40

GWのがさごそ雑音も過ぎ、白馬は爽やかな緑の風が吹きわたっています。
5/12日、第33回の「白馬合唱(うたごえ)喫茶」を、{ペンション アラスカンクラブハウス}で開催しました。
毎回とも想いは同じですが、月1回で、もう33回..やがて3年になるのです。 よく続いていると思います。
やはり集まって唄う事の楽しさや気分転換が、長続きの要因なのでしょうか? 人様が集うかぎり続けていきたいと思います。
5/12日、第33回の「白馬合唱(うたごえ)喫茶」を、{ペンション アラスカンクラブハウス}で開催しました。
毎回とも想いは同じですが、月1回で、もう33回..やがて3年になるのです。 よく続いていると思います。
やはり集まって唄う事の楽しさや気分転換が、長続きの要因なのでしょうか? 人様が集うかぎり続けていきたいと思います。
6月は 雨の歌など 唄いましょう ― 2015年05月18日 19:59

33回合唱アラスカンには、総員20名が集いました。 20曲近くも大声を張り上げ、気分もすっきりの..参会者の表情でした。
次は6月1日(月)、34回合唱ガーリック(みそら野)です。 ピザ付コーヒー¥500はお値打ちですよ。ぜひどうぞ。
次は6月1日(月)、34回合唱ガーリック(みそら野)です。 ピザ付コーヒー¥500はお値打ちですよ。ぜひどうぞ。
あちこちで タケノコ状に 盛り上がり ― 2015年05月23日 12:54

先刻、現安倍政権が猛進する、「戦争をする日本に変身させる」動向に反対すべく、「戦争をさせない1000人委員会・全国版」に、NETから入会をしましたが、
この度、白馬も含むご当地大北地区にも、その下部組織的な「戦争をさせない1000人委員会大北(独自性も保持)」の結成総会が開催され、有志50数名で行動を開始しました。
この全国組織は、発起人に大江健三郎、鎌田慧、倉本聡、瀬戸内寂聴外多数の文化知識人が名を連ね、政党・団体を超えた、純粋に国の行く末を憂う、全国民的な繋がりだと思います。 そして今、全国各地に雨後の竹の子状態で、次々と地方版の1000人委員会が生まれており、
長野県でも、この大北組織が13番目の結成という大きな流れになりつつあります。
田作もなぜか、当大北組織の呼びかけ人の一人になってしまった事もあり、出来る範囲で、孫たち次世代の為に、署名活動など行動を起こしたいと思います。
みなさんも、今を生きる世代の責任として、一歩前に進まれることをお勧めいたします。
この度、白馬も含むご当地大北地区にも、その下部組織的な「戦争をさせない1000人委員会大北(独自性も保持)」の結成総会が開催され、有志50数名で行動を開始しました。
この全国組織は、発起人に大江健三郎、鎌田慧、倉本聡、瀬戸内寂聴外多数の文化知識人が名を連ね、政党・団体を超えた、純粋に国の行く末を憂う、全国民的な繋がりだと思います。 そして今、全国各地に雨後の竹の子状態で、次々と地方版の1000人委員会が生まれており、
長野県でも、この大北組織が13番目の結成という大きな流れになりつつあります。
田作もなぜか、当大北組織の呼びかけ人の一人になってしまった事もあり、出来る範囲で、孫たち次世代の為に、署名活動など行動を起こしたいと思います。
みなさんも、今を生きる世代の責任として、一歩前に進まれることをお勧めいたします。
最近のコメント