信州の 歴史紀行に ご案内 ― 2017年05月09日 20:08

GWが終わりました。 皆さまには何かとお疲れ様でした。
田作は、トラの応援に専念し、見事コイに三連勝・・そして、宿敵巨人も破り文字通り破竹の6連勝・・と、気持ちの良いGWを過ごしました。
遣ったGW会計は「祝杯費用のみ」 年金の節約にもなり、一挙両得と相成りました。
GW嵐も過ぎ、白馬村もまた静寂が戻り、温泉もそば屋もゆっくりと楽しめる平和に戻りました。 観光道路も空いたことだし、信州の由緒ある社寺を巡る・・小さな旅を思い立ちました。
白馬村公民館講座の一つ(歴史紀行」です。幸運にも抽選参加に当選しました。まだGWのラッキーは続きます。 願わくばず~っと続いてくれますように。 あん。
1- では信州の歴史紀行「塩田平の社寺巡り」の始まり始まり~。
(30コマ位になりますかな? ゆっくり進めます 閑ですから・・)
田作は、トラの応援に専念し、見事コイに三連勝・・そして、宿敵巨人も破り文字通り破竹の6連勝・・と、気持ちの良いGWを過ごしました。
遣ったGW会計は「祝杯費用のみ」 年金の節約にもなり、一挙両得と相成りました。
GW嵐も過ぎ、白馬村もまた静寂が戻り、温泉もそば屋もゆっくりと楽しめる平和に戻りました。 観光道路も空いたことだし、信州の由緒ある社寺を巡る・・小さな旅を思い立ちました。
白馬村公民館講座の一つ(歴史紀行」です。幸運にも抽選参加に当選しました。まだGWのラッキーは続きます。 願わくばず~っと続いてくれますように。 あん。
1- では信州の歴史紀行「塩田平の社寺巡り」の始まり始まり~。
(30コマ位になりますかな? ゆっくり進めます 閑ですから・・)
最近のコメント