だまされず 子孫の未来 考えよう ― 2019年12月13日 18:33

臨時国会閉幕時の首相記者会見を経ての、信毎新聞の社説です。
「・・・そもそも改憲は、首相の手で成し遂げるものではない・・その論拠が明快に解説されています。 ぜひ、もう一度読み返してみてください。
そして、国民世論(10月調査)も、現首相下での改憲反対者が半数を超え、国会での改憲論議を急ぐ必要はないとの回答が7割近くにたっしている・・と。
一強を背景に独りよがりで事態を動かそうとしないか、引き続き注意深く見て行かなければならない。・・と。
子孫の為に戦争憲法への改悪を阻止しましょう。
「・・・そもそも改憲は、首相の手で成し遂げるものではない・・その論拠が明快に解説されています。 ぜひ、もう一度読み返してみてください。
そして、国民世論(10月調査)も、現首相下での改憲反対者が半数を超え、国会での改憲論議を急ぐ必要はないとの回答が7割近くにたっしている・・と。
一強を背景に独りよがりで事態を動かそうとしないか、引き続き注意深く見て行かなければならない。・・と。
子孫の為に戦争憲法への改悪を阻止しましょう。
不名誉な 化石賞にも 馬耳東風 ― 2019年12月13日 23:01

世界の環境団体の第25回締約国会議(COP25)から、日本政府は、地球温暖化対策に消極的な国に贈る、不名誉な「化石賞」が贈られました。
なんと、これだけ温暖化による自然災害が多発しているというのに・・
アベはコイズミ(環境大臣)は、日本政府は何を考えているのか?!
コイズミは「化石賞を貰う可能性は予測済み、驚きはない・・」と居直っています。 あ~何をか言わんや・・です。
併せて、核兵器廃絶宣言の不参加や、原子力発電の継続~石炭火力発電推進、ETC ETC・・もう、日本のリーダーは狂っているとしか言いようがありません。 せめて、国民がしっかりしましょう。
なんと、これだけ温暖化による自然災害が多発しているというのに・・
アベはコイズミ(環境大臣)は、日本政府は何を考えているのか?!
コイズミは「化石賞を貰う可能性は予測済み、驚きはない・・」と居直っています。 あ~何をか言わんや・・です。
併せて、核兵器廃絶宣言の不参加や、原子力発電の継続~石炭火力発電推進、ETC ETC・・もう、日本のリーダーは狂っているとしか言いようがありません。 せめて、国民がしっかりしましょう。
最近のコメント