カミナリに 蚊帳とクワバラ 教え込み ― 2019年08月12日 16:33

気象が不安定で、連日雷雨が襲ってきます。
彼はカミナリが大の苦手です。しかも、保護者は帰阪して単身在白中。
いち早く雷鳴を感じると、ヘッドホーンをして、机の下などに潜り込んで青い顔をしています。
そこで、困った爺婆は考えました。 大阪からの引っ越し時に「蚊帳」を持ってきたことを思いだし、蚊帳シェルターの設置を提案し、切羽詰まったら「クワバラくわばら・・」を連呼せよと・・昔の言い伝えを話ました。
・・「自動車の中とどっちが安心かと?」きいてきましたので、「昔の人のいっていることやし「多分、いっしょくらい大丈夫!」・・と答えてやったら
「蚊帳シェルター欲しい・・」と承諾し、早速シェルター設置、その中で少し安心・心配顔で、遊びの続きを始めました。
その内カミナリもあきらめたのか? 静かになっていきました。
聞かん坊主も、怖い事や切羽詰まった時は、言う事を聴くもんだ?・・と爺婆はヤレヤレでした。
彼はカミナリが大の苦手です。しかも、保護者は帰阪して単身在白中。
いち早く雷鳴を感じると、ヘッドホーンをして、机の下などに潜り込んで青い顔をしています。
そこで、困った爺婆は考えました。 大阪からの引っ越し時に「蚊帳」を持ってきたことを思いだし、蚊帳シェルターの設置を提案し、切羽詰まったら「クワバラくわばら・・」を連呼せよと・・昔の言い伝えを話ました。
・・「自動車の中とどっちが安心かと?」きいてきましたので、「昔の人のいっていることやし「多分、いっしょくらい大丈夫!」・・と答えてやったら
「蚊帳シェルター欲しい・・」と承諾し、早速シェルター設置、その中で少し安心・心配顔で、遊びの続きを始めました。
その内カミナリもあきらめたのか? 静かになっていきました。
聞かん坊主も、怖い事や切羽詰まった時は、言う事を聴くもんだ?・・と爺婆はヤレヤレでした。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hakuba-gomame.asablo.jp/blog/2019/08/12/9140258/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。