自治体も 国会に向け 物申す ― 2015年06月21日 16:50

自治体までもが動き出しました。 何とわが白馬村議会も、「法案は、専守防衛に徹するとした我が国の在り方を大きく変える」...と、(戦争)法案の撤回、廃案を求める決議をしました。
へぇ~やるじゃん..、見直しました..村長殿?議長殿?議員殿。
これで長野県内市町村議会の6月定例会での同様の可決は22町村に及んだ...とありますが、翌日の新聞紙上では、28町村に増えたと報じています。 県民手帳を調べてみたら、77市町村ありましたので、目下のところ36%の自治体が、NOを突き付けていることになります。
あと少しで過半数の壁が破れることでしょう。
他の都道府県でも民の声で、民から自治体、地方から国会への流れをつくっていこうでは、あっりませんか。
へぇ~やるじゃん..、見直しました..村長殿?議長殿?議員殿。
これで長野県内市町村議会の6月定例会での同様の可決は22町村に及んだ...とありますが、翌日の新聞紙上では、28町村に増えたと報じています。 県民手帳を調べてみたら、77市町村ありましたので、目下のところ36%の自治体が、NOを突き付けていることになります。
あと少しで過半数の壁が破れることでしょう。
他の都道府県でも民の声で、民から自治体、地方から国会への流れをつくっていこうでは、あっりませんか。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hakuba-gomame.asablo.jp/blog/2015/06/21/7678059/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。